フィジー共和国における「ベンガ島ルクア村電化プロジェクト」

印刷をする

背景

弊社代表木地英雄がフィジー共和国名誉領事に就任して以来、フィジー共和国政府、在日同国大使館、エネルギー省と弊社が蓄積しているノウハウや技術を使用して、同国が抱えている問題を解決できないかどうか密接に連携を取り、討議を重ねてきました。今回、同国の世界的ダイビングスポットで有名なベンガ島ルクア村の電化プロジェクトを同国政府、在日同国大使館、同国エネルギー省と行うことについて覚書を締結することになりました。

プロジェクト内容

プロジェクト名 Smart Village Development Project At Rukua Villege,Beqa,Fiji
(ベンガ島ルクア村電化プロジェクト Smart Village Grid Project)
システム OHISAMA SMART VILLEGE GRID SYSTEM
(おひさま スマート グリッド システム)
設備詳細 インターアクション製 190W 太陽電池モジュール
インターアクション製 料金徴収システム
プロジェクト完成 2013年12月

今後の方針

フィジー共和国ベンガ島は世界的ダイビングスポットとして有名で、ベンガ島ルクア村に弊社が現地の環境に適した料金徴収システム付きおひさまシステムを提供し、同国をはじめ、同国の周辺諸国、また世界中の国々への無電化地域の電化プロジェクトのモデルケースとして広告・宣伝し、フィジー共和国政府、その他周辺諸国政府、また日本政府と協力し、弊社システムの普及拡大を図ってまいります。

ページTOP